ギアはセカンドで、アクセルをタイミング良く回す
画像の星印の場所にバイクが向いたら
アクセルを『少し』回すようにします。
あくまで『少し』です。音で言うと
『ブンっ、ブンっ』です。
このとき足を開かないようにします!
タンクをひざでニーグリップ
(ひざでグリップするという意味)です。
危ないアクセルの回し方は『ブーン』です。
このスラロームで『ブーン』と
回してしまうと転倒につながります。
あくまで『ブンっ』の一瞬です。
車体を倒して、星印の方を向いてから
アクセルを回します。
『倒してブンっ』『倒してブンっ』『倒してブンっ』
これで通過しましょう!
(^^)バンクとアクセルはズラすんだ!
『N』にならないように
スラロームの失敗例でよくあるのが、走行中に
左足のつま先がチェンジペダルに当たってしまい
- 『N』になってしまう
ことです。
ギアはエンジンの回転数がある程度回っている
ほどスムーズに入ります。
だからスラローム中の『ブンっ』のときに
左足のつま先がちょんとでも当たれば
ギアが抜けてしまうんです。
つまり『N』に入ってしまうんです。
そうなれば次の『ブンっ』のときに車体が
起き上がってくれないので転倒に繋がります(>_<)
目線は二本先のパイロン
図のように
二本先のパイロンを見ながら(赤の矢印)
アクセルを回します。
意識していないと
どうしても一本目のパイロンを
見てしまいますので
もう少し目線を上げましょう(^^)
理想は、バイクがパイロンとパイロンの間(画像の水色の点の部分)を通過することなのです。
やはり目線がすぐ前のパイロンだと
バイクがそこを通ってくれません
(´Д⊂ヽ怖くて下を見れば見るほど失敗します。
前輪ブレーキを使うと転倒リスクがある
前輪ブレーキは強力に効きます。
スラロームのように車体が傾いているときに
前輪ブレーキを使用すると
転倒する原因なんです(´Д⊂ヽ
前輪ブレーキを使ってこけるくらいなら
パイロンをなぎ倒す方がいいです!
その方がケガもしませんし(^^)
後輪ブレーキを使う
この後輪ブレーキは右足で操作するのですが
効きが前輪ブレーキほど強力に効きません。
怖さ克服法
私も教習生のときに転倒したことがあります。
その記憶がなかなか消えず、怖かった記憶があります。
でもその私でも、教官をしていますので大丈夫ですよ(^^)
スピードがあればこけない!
すぐこけそうですが、大丈夫なんです。
バイクはスピードがあればこけにくいんです(^^)
下を見ずに、あまりゆっくり走らずにバイクを傾けてみましょう。
そしたら意外とこけませんので
ある程度勇気が必要ですが、頑張ってみましょう。
バイクは人馬一体になって乗る乗り物です(*’ω’*)
遠心力とバイクの傾きが釣り合うところですと
こけることがありません。
バケツに水を入れて
勢いよくグルグル回しても
水は落ちてきませんね(‘ω’)
これと同じ原理なんです。
ただし、スピードが出ていなければ
バイクはこけますので注意して下さい。
(‘Д’)遠心力がなかったらこける
合格基準の秒数は?
二本のパイロンの間を抜けて計測スタート!
合計五本のパイロンの間を順序よくジグザグ状に
抜けていき、接触することなくゴールします。
小さいパイロン側を通らないようにしましょう。
そちらは逆側なので通行してはいけません(>_<)
ズバリ、基準タイムが存在するからです。
二輪免許の種類によってタイムが違いますが
一本橋同様タイム制限があるので
車体を倒さないとクリアできないからです。
バイクを乗りこなすためには
このバンク(傾けること)させることが重要なので
恐怖心を捨ててバンクさせましょう!
(‘Д’)頑張ってバイクをバンクさせるのだ!
大型二輪は7秒以内
さすがは二輪免許の頂点
大型二輪免許のスラロームです。
7秒以内は車体を傾けて通過しないと出ないタイムです。
タイミング良くアクセルを回す必要もあります。
(;^ω^)7秒以内はなかなかだ!
普通二輪は8秒以内
普通二輪の基準タイムは8秒以内です。
大型二輪より少し余裕があります。
しかし、8秒以内とはいえ
バイクを全く傾けずに通過しても
達成は厳しいでしょう。
(^^)こちらはコツを掴めば大丈夫!
小型二輪はスラローム自体がない
小型二輪免許はそもそもスラロームの
課題自体が免除されているので
する必要がないんです(*‘∀‘)
確かにこの車体でスラロームは
向いていないのでやりにくいです。
小型二輪科の方は一本橋に集中しましょう(^^♪
男性が得意な分野
このスラロームは、明らかに男性が得意です。
一本橋はとても苦手な男性ですが
スラロームは得意な方が多いんです。
スラロームは女性が苦手
苦手な方は女性に多い印象です。
一本橋は楽ちんで通過できても
スラロームで恐怖心を抱く方が多いです。
このスラロームでバンクすることに恐怖心が勝るのです。
よって基準タイムがこなせないのですね。
( ゚Д゚)焦らず目線を意識していこう!
AT車が厄介
AT二輪車はアクセルを戻すと
MT車でいうクラッチを切った状態になります。
エンジンからの動力が遮断されるということです。
車体を傾けてスラロームを通過する理屈は
タイムを稼ぐ、バイクを乗りこなす為です。
この理屈はMT車と同様です。
しかし、AT二輪車はアクセルオフのときに
動力がほぼ遮断されるので、転倒しやすいです。
また、ニーグリップのできません(´Д⊂ヽ難しいことだらけ
四輪はATの方が確実に簡単です、、、
実際の道路では二輪も
AT車が容易かも知れません、、、
教習所の課題をこなすには
MT車の方が簡単だったりします(;^ω^)
AT車の方が難しいです(´Д⊂ヽ
AT二輪で入校して後悔した人を
何人も見てきました涙。
確実にMT車入校をおススメします!
まとめ
- バイクは傾けて乗る乗り物
- 二本先のパイロンを見る
- パイロンの間を狙う
- 車体のバンクとアクセルをずらしてリズミカルに(^^)
- 前輪ブレーキでなく後輪ブレーキを